女の子からの写メ日記♪
まさこの日記
2022年08月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives
 2025年08月
 2025年07月
 2025年06月
 2025年05月
 2025年04月
 2025年03月
Member
 記事一覧
 まさこ(9500)
  • [08/18 13:16]- まさこ

    こんにちは

    バタバタとした里帰り
    ようやく友だちとランチして



    これから福岡に戻ります




    移動中は寝ちゃうだろうなぁー








    待ちナビ まさこ


    福岡市/人妻デリ待ちナビ
    0120-093-014



  • [08/18 07:46]- まさこ

    プロ野球、結果

    昨日は5試合が行われました



    セ・リーグ
    ヤクルト 4―2 阪神
    DeNA 7―3 巨人
    広島 1―0 中日
    (延長11回)



    パ・リーグ
    日本ハム 2―8 楽天
    オリックス―ロッテ
    (降雨のため中止)
    西武 3―5 ソフトバンク


    ソフトバンクは初回、牧原大と中村晃の適 
    時打で幸先良く3点を先制する。その後1点 
    差に迫られるも、4回表に今宮の適時打な 
    どで2点を挙げ、試合を優位に進めた。投 
    げては、先発・レイが5回3失点で今季5勝 
    目。敗れた西武は、先発・平井が試合を
    つくれなかった。




    ソフトバンクの得点
    1回、一死3塁で牧原大がセンターへの
    タイムリーヒットで1点
    1回、二死2.3塁で中村晃がセンターへの
    タイムリーツーベースで2点
    4回、一死1.3塁で甲斐がスクイズ成功し
    1点。平井(投)のフィルダーチョイスに
    より甲斐は出塁
    4回、二死1.2塁で今宮がレフトへの
    タイムリーヒットで1点
    計5点



    ソフトバンクが機動力攻撃で
    首位西武に1.5ゲーム差と再接近
    3盗塁を絡めた攻撃を見せ
    カード連敗を阻止した
    藤本博史監督は
    「なんとか明日も勝って
    3連戦を勝ち越したい」と力を込めた






    今日の予告先発
    セ・リーグ
    ヤクルト―阪神(神宮・18時)
    ヤ サイスニード(右)
    阪 西 純矢(右)

    DeNA―巨人(横浜・18時)
    D  ロメロ(右)
    巨 戸郷翔征(右)

    広島―中日(マツダ・18時)
    広 野村祐輔(右)
    中 松葉貴大(左)



    パ・リーグ
    日本ハム―楽天(札幌D・18時)
    日 伊藤大海(右)
    楽 釜田佳直(右)

    西武―ソフトバンク(ベルーナ・18時)
    西 松本 航(右)
    ソ 東浜 巨(右)



    ソフトバンク戦
    地上波での放映はありません







    待ちナビ まさこ


    福岡市/人妻デリ待ちナビ
    0120-093-014



  • [08/18 06:56]- まさこ

    夏の甲子園、見どころ

    大会12日目
    準々決勝4試合の予定




    準々決勝
    第1試合
    愛工大名電(愛知)vs仙台育英(宮城)

    愛工大名電は山田に期待。3回戦では先制 
    の犠飛を放つと、その後の3打席はいずれ 
    も出塁し、4番の存在感を示した。2回戦で 
    は3回無失点の好救援を見せている背番号3 
    が、準々決勝でもチームを勝利に導く働き 
    を見せるか。逆転勝利で準々決勝進出を決 
    めた仙台育英の注目は遠藤。初戦と3回戦 
    でいずれも複数安打を記録するなど、ここ 
    まで6打数4安打と当たっている。この一戦 
    でもチームに勢いをもたらす打撃を見せた 
    いところだ。




    第2試合
    高松商(香川)vs近江(滋賀)

    高松商は3回戦でエース・渡辺和が9回1失 
    点の好投を披露。ただ打線は9安打を記録 
    するも、2得点と好機であと1本が出なかっ 
    た。この一戦では、好調の浅野、山田らを 
    中心に持ち前の攻撃力を発揮し、投手陣を 
    援護することができるか。対する近江は、 
    2番での出場が続く清谷に注目。3回戦では 
    決勝の適時三塁打を放つなど、3試合連続 
    で複数安打をマークしている。準々決勝で 
    も打線の潤滑油としての働きが期待される 
    ところ。




    第3試合
    大阪桐蔭(大阪)vs下関国際(山口)

    大阪桐蔭はトップバッターを務める伊藤に 
    注目。今大会では3試合すべてでマルチ安 
    打をマークしており、計8得点と自身の役 
    割を存分に果たしている。準々決勝でも快 
    音を響かせ、多くの好機を演出したい。対 
    する下関国際の注目は森。3回戦で2本の適 
    時打を放つなど、ここまでの2試合でチー 
    ム最多の4打点を挙げている。この一戦で 
    も勝負強さを発揮し、チームを初のベスト 
    4進出へと導けるか。




    第4試合
    聖光学院(福島)vs九州学院(熊本)

    春夏を通じて初の4強入りを目指す両校。 
    聖光学院の注目は3番を打つ安田。2試合連 
    続で初回に先制のタイムリーを放っており、
    敦賀気比戦では勝ち越しの本塁打もマーク 
    した。この試合でも持ち前の打棒を発揮し、
    打線を引っ張りたいところだ。対する九州 
    学院の注目は2年生エースの直江。3回戦で 
    は9回4安打無失点の快投を見せた。今日も 
    安定した投球を披露し、チームに勝利を
    もたらすことができるか。






    待ちナビ まさこ


    福岡市/人妻デリ待ちナビ
    0120-093-014



  • [08/17 13:19]- まさこ

    プロ野球、結果

    昨日は6試合が行われました



    セ・リーグ
    ヤクルト 5―3 阪神
    DeNA 3―1 巨人
    広島 5―0 中日



    パ・リーグ
    日本ハム 1―2 楽天
    オリックス 0―4 ロッテ
    西武 2―0 ソフトバンク



    西武は0―0で迎えた4回裏、森の2ランが飛  
    び出し、先制に成功する。投げては、先発・
    橋光成が6回無失点の快投。その後は3人 
    の継投で逃げ切り、橋光成は今季7勝目 
    を挙げた。敗れたソフトバンクは先発・石 
    川が力投を見せるも、打線が援護できな
    かった。




    西武との首位攻防3連戦初戦で
    好機いかせず、
    今季12度目の完封負けを喫した





    今日の予告先発
    セ・リーグ
    ヤクルト―阪神(神宮・18時)
    ヤ 高橋奎二(左)
    阪 伊藤将司(左)

    DeNA―巨人(横浜・18時)
    D  口遥大(左)
    巨 メルセデス(左)

    広島―中日(マツダ・18時)
    広 九里亜蓮(右)
    中 高橋宏斗(右)




    パ・リーグ
    日本ハム―楽天(札幌D・18時)
    日 上原健太(左)
    楽 辛島 航(左)

    西武―ソフトバンク(ベルーナ・18時)
    西 平井克典(右)
    ソ レイ(右)

    オリックス―ロッテ(ほっと神戸・18時)
    オ 田嶋大樹(左)
    ロ 佐々木朗希(右)




    ソフトバンク戦
    地上波、TNCテレビ西日本で放映






    待ちナビ まさこ


    福岡市/人妻デリ待ちナビ
    0120-093-014



  • [08/17 11:56]- まさこ

    夏の甲子園、結果

    大会11日目
    3回戦4試合が行われました



    3回戦
    第1試合
    浜田 3―9 下関国際

    下関国際は初回賀谷の適時打で2点を先制 
    する。その後は2回表に仲井の適時打など 
    で3点を加えると、続く3回には森の適時打 
    が飛び出し、序盤から試合を優位に進めた。
    投げては、先発・古賀が6回1安打無失点の 
    快投。敗れた浜田は投手陣が振るわず、24 
    年ぶりのベスト8進出とはならなかった。




    第2試合
    九州学院 4―0 国学院栃木

    九州学院が12年ぶりの準々決勝。九州学院   は1回裏、村上慶の適時打で1点を先制する。
    2―0として迎えた8回には、松下と後藤の  
    連続適時打が飛び出し、貴重な追加点を挙 げた。投げては、先発・直江が9回無失点 
    の快投。敗れた国学院栃木は、打線が4安   打と投手陣を援護できなかった。




    第3試合
    敦賀気比 1―8 聖光学院

    聖光学院が6年ぶりのベスト8進出を決めた。
    聖光学院は1―1で迎えた3回裏、安田の2ラ 
    ンと狩野の適時打で3点を挙げ、勝ち越し 
    に成功する。そのまま迎えた5回には、生 
    田目と赤堀の適時打などで4点を加え、リ 
    ードを広げた。敗れた敦賀気比は、投打と 
    もに振るわなかった。




    第4試合
    大阪桐蔭 4―0 二松学舎大付

    大阪桐蔭が準々決勝に駒を進めた。大阪市 
    桐蔭は初回、丸山と海老根の連続適時打で 
    幸先良く2点を先制する。続く2回裏には、 
    一死満塁から松尾の犠飛で追加点を挙げた。
    投げては、先発・川原が9回無失点の快投。
    敗れた二松学舎大付は、選手権では初のベ 
    スト8入りとはならなかった。





    本日は試合がなく
    明日、準々決勝の4試合の予定



    準々決勝の組合せ
    第1試合
    愛工大名電(愛知)vs仙台育英(宮城)

    第2試合
    高松商(香川)vs近江(滋賀)

    第3試合
    大阪桐蔭(大阪)vs下関国際(山口)

    第4試合
    聖光学院(福島)vs九州学院(熊本)



    見どころは後程アップします






    待ちナビ まさこ


    福岡市/人妻デリ待ちナビ
    0120-093-014



< 次の記事 / 8月の記事 / 前の記事 >